


正月休みに、チタンティップとマグナムクラフトの5915をGETしたので速攻で作ってみた!
四時間でグリップ付けて、チタンティップ付けて、ガイド巻いて、エポキシ極秘乾燥して完成させました。
正月休み一回使い、マイクロにかなり相性が良かったから昨日は、この竿一本でマイクロの修行にジュネスへ行ってきました!
アジング用に作ったチタンティップはパッツン系で、ティップだけ超食い込み仕様でエリアでは微妙でした。
ジュネスに午後から行くと、
P中のPと智士と講釈が居ました。

風はジュネスでは微風の5~7m位で絶好調マイクロ日和(´д`|||)
とりあえず表層から下までいい感じに釣れます。
あまりマイクロ系スプーンは持ってませんが、色々試すが、圧倒的アレは釣れますね(^_^)v
プス様が棚買いしてジュネスには無くなりました(´д`|||)
とりあえずマイクロでなんか釣り方無いかと探るとかなりアタリが有るが乗せれない釣り方を発見するがイマイチで、それにアレを加えるとかなり釣れる釣り方発見(^_^)v
それが17:00まで釣れ続きました(^^)/
まあこの日たまたま釣れたのかも知れませんがマイクロでアレはいいのかもね(^_^)v
とりあえずあのマイクロスプーンを20枚注文しました(´д`|||)
講釈にタックル貸してやらしたら釣りまくってました(^_^)v
次もマイクロの修行をしよ(^^)/
スポンサーサイト